当塾に慣れた子は、どのレベルの子でも、自分の足で歩くので、自発的。「こう考えたんだけど、どこが違うの?」という。
おとなしければ、先生に文句をいうことを促されます。
他塾からの転塾希望者を指導すると、「まだ、やり方、教えてもらってません」 と、何もせずに手持ち無沙汰。
一斉指導の塾では、生徒が受け身で待つ。 当塾では、生徒が質問するのが当たり前。 …先生の方が受け身で待つ。
生徒が、自発的に魚の釣り方を見つけることを辛抱強く待つのです。
心が受験勉強に対して閉じている場合‥、良い車であっても、エンジンが動こうとせず、1cmも前に進まない。
問題に対して「何か考えてみた?」と聞いても、まず言葉が出てこない。
わかっていないのかといえば、それなりにできる。‥しかし無感動、無表情で、従順。これではダメ。
中学受験は、諸刃の剣。やる気のない者にとっては、これほどの高い壁、大きいストレスはない。
エンジンが回って、やる気のある者にとっては、低い塀だともの足りず、高いほどファイトが湧いてくる。
そして、自己実現して楽しむ子が、入試でもっとも力を発揮します。