Sレベルへの合格

桜補助1

Sレベルへの合格

合格者は15名。
S会員2名、Sレベル1名 (会員は入試時点、レベルは当塾の判断)
例えば、筑駒の子は、はじめB会員、6年の最後まで成績が上がり続ける。
入試前日39度の熱を出し別室受験。麻布・栄光・筑駒と全力を出しきりすべて合格。筑駒の過去問は全敗だったのに…。
家でほとんど勉強しない子、塾だけで勉強をこなした。押し付けられず、自己実現したので、不利な中でも自分らしさを発揮できた。

面白い時にしかカメラを向けないので、ふざけた感じの写真が多くなりますが、本心でリラックス・自己実現している表情だと思います。
他塾と比較して、先生が板書せず、図書館みたいに静かに勉強が進む・自分と向き合える、という感想を複数いただいております。

卒塾生の方へ:気になる写真があればご連絡を…  メールはこちら

C会員7名、Cレベル1名
1ランク上への挑戦。偏差値60以上は、教えられたことをこえる自発性・積極性が必要。
C会員は60の壁を越えるのが大変だけれども、よく頑張りました…。

B会員2名、Bレベル1名、A会員1名
2ランク上への挑戦。普通はSレベルには受からない。A会員が合格した学校は当時Cレベル→現在Sレベル。
このレベルは、保護者も、まさか受かると思っていない。
入試前日の過去問、算数が17点。当塾もダメだろうと思いながら、何をどうすればいいか過程をシュミレーションする。
合格の一報を聞いた時、うっそ〜ん、と思ってしまう。

ただ、Bレベルで2ランク上のSに進学すると、その後ついていくのが大変…。
中学入試は通過点。自分が活躍しやすい学校がベスト、2ランク上のSレベルへの受験はあまりおすすめしません。

………………………………………………………………………………………………………………
Sレベルへの挑戦で桜が散ったのは6名

C会員3名
・昔、指導会と当塾と2マタをかけていた子。当塾がすべての状況を把握できず。
・家庭で、算数など思考力分野を教えられた子。Sはダメで、偏差値通りCレベルの学校に合格。
・日曜日に他塾の学校別コースに通う。当塾がすべての状況を把握できず。学校別の合格率は半分程度らしい。
BC会員1名
・5年前半で受験勉強をリタイアーしかける。Sはダメで、1ランク上のCSレベルの学校に合格。
B会員2名
・6年前半まで式や図表を書けず、調べることが不得意。Sはダメで、1ランク上のCレベルの学校に合格。
・家庭で、算数など思考力分野を教えられていた子。Sはダメで、偏差値通りCBレベルの学校に合格。

Sレベルへの挑戦、第1志望校合格率は、
・全体だと71%
・他塾の影響がなければ83%
・当塾のみの指導だと、今のところ88% (思考力系の宿題:全員無し)

………………………………………………………………………………………………………………

麻布への挑戦者6名中5名合格
・Sレベル1名、C会員2名、CB会員1名、B会員・レベル2名 合格率 83%。(算数の宿題:全員無し)